top of page

2月の活動あれこれ

  • anzuchorus
  • 2020年2月16日
  • 読了時間: 2分

あっという間に2月も後半に入りましたね。

泰声会では、6月の喜寿記念演奏会に向けて、着々と準備や練習が進んでいます。


昨日は、OEKエンジェルコーラスとの初練習があり、ピュアな子どもたちにお兄さんお姉さん方は癒されてきました(^^)笑

私は都合がつかず参加できず残念でした…子どもたちはよく歌ってくれているそうで、先生の要求に対する反応もとてもよかったとのことでした!「ゆずり葉の木の下で」お楽しみに!!!


練習だけでなく、運営関係も動いています。昨日はプログラム作成に関わって、先生を囲む会が開かれました。各年代の方々から色々な思い出話が出ました(^^)演奏だけでなく、プログラムもいつもと一味違ったスペシャルなものになる予定です!こうご期待!


そして、杏もコンクールに向けて着実に歩みを進めています。

本日の練習で、取り組む曲も決定しました。ざっくりいうと、テーマは「大人」

これから曲や詩の解釈がとても楽しみです!

杏に興味がある方、コンクールに出てみたい方、今が一番始めやすい時期です!

一緒に歌いましょう♪

いつでも見学・入団できますので、ぜひお気軽にご連絡ください(^^)


練習後に、山瀬先生にバレンタインのプレゼントを贈りました!

中身は、毎年恒例のワインとチーズです!(私も欲しーい!笑)

写真撮らせてくださいとお願いしたら、ばっちりポーズと笑顔をきめてくださりました(^^)

来月楽しみにしてまーす!笑

ree

 
 
 

コメント


©2015 by Female Choir Anzu

bottom of page