top of page

バレンタインデー

  • anzuchorus
  • 2023年2月18日
  • 読了時間: 1分

この前の日曜日(12日)の練習で、山瀬先生とカペラの男性陣に女性陣からの贈り物をお渡ししました!

わりと例年は杏単独でお渡ししていましたが、諸々の事情で今年はカペラ全体となりました。


甘いものよりも情熱の赤ワインの方が喜ばれる先生です(^^)

ワインに合う美味しいチーズ付きです!

そんな先生を支えてくださっている奥様にも、ささやかながら贈らせていただきました(^^)


男性の団員に公に(私的には知りませんが^^;)チョコを渡すのはもしかして初?!

他人事のように「(お返しどうするんだろう…)」と少し心配したのはここだけの話です。笑


そんな泰声会ですが、


6月11日(日)の第17回新しい風コンサートに向けて、練習に励んでいます!!!


こんな短いスパンで演奏会を行うのもなかなかないことで、今急ピッチで色々な話を進めています。

チラシが出来上がり次第、またトップにも更新します!

とりあえず今お伝えできる範囲で…

「ブラームスのOp92 四つの四重唱曲」が一番の目玉かと思います。

まだまだ歌いこみが必要ですが、とてもきれいな曲ばかりです♪

他にも、悠さんの「この道をゆこうよ」や、杏の「木下牧子アカペラコーラスセレクションより」といった女声ステージだけでなく、なんと男声ステージまであるとか!?

混声でのポピュラー曲ステージもありますのでお楽しみに(^^)

ree

 
 
 

コメント


©2015 by Female Choir Anzu

bottom of page