県大会 金賞!
- anzuchorus
- 2017年8月12日
- 読了時間: 2分
8月11日(金・祝)にタントで行われた「第59回 石川県合唱コンクール」に出場してきました。

午前中に練習してお昼前にはタントに到着したのですが…
「暑っ!」
空調が故障(?)していたらしく、あんなに暑く衣装が汗でべたべたになりながら本番を歌い切ったのは初めてで、それはそれで楽しかったです(^^;思い出に残りますね。

前々から練習を積んではきていましたが、色々と事情もあって、全員が揃ってからの練習で一気に仕上げていった感じの演奏でした。練習通りの演奏ができた(大きなミスはなかった)のは一安心でしたが、何せ練習の段階がまだまだの演奏ではあったので、結果を聞くまでは本当にドキドキもんでした。。。
「ゴールド!金賞!」と言われて…よかったぁ~(><)



全体の中の最優秀(?)団体に選ばれるともら理事長賞は今年はいただけませんでした。
大人げないことは言わず、察しますね~(^^;
という冗談抜きで、今年の中学校部門のクオリティが高かったようですね!
全く関係ありませんが野田中は母校なので、ステージ上から生徒たちの反応を見ているとまるで我がことのように嬉しかったです。演奏聴いてみたいなあ。
さて、幸せなことに次の中部大会への出場権をいただくことができました。
まだまだ課題は山積み。
中部の壁は毎年高くて、一筋縄では行きません。
一人一人ができることを頑張っていきたいです!!!
引き続き応援よろしくお願いします!!!
<おまけ>
審査結果を凝視する山瀬先生(^^)スマホで写真も撮られていました(^^)

コメント