top of page


女声合唱団 杏
Female Choir ''Anzu''
最終更新日:2025.2.23
Update
検索


幼稚園コンサート
1月16日(土)、いつもお世話になっている青竜幼稚園でコンサートを行いました! 前半は子ども向けのステージで、なじみのある曲を5曲演奏しました♪ こちらの写真では「小さな世界」を歌っています。 子ども達は、いろいろな方向から歌が聞こえてくることを新鮮に感じてくれていたようで...
anzuchorus
2016年1月17日


泰声会新年会
遅ればせながら…あけましておめでとうございます。 2016年も、よろしくお願いいたします。 泰声会では歌い初めも終わり、1月10日に新年会を行いました!!! 来週に控えた幼稚園コンサートの練習を終え、みんなで楽しく飲んで話して、英気を養いました。...
anzuchorus
2016年1月11日


杏忘年会
あっという間に年の瀬ですね…。先週の練習後に、杏忘年会を開きました!!! 今話題の「金沢おでん」をみんなで食しました!!! 今年の練習も残すところあと2回となりました。 2016年の大きな活動は、1月16日(土)に行われる幼稚園コンサートからスタートです!...
anzuchorus
2015年12月19日


鏡花文学賞受賞式
11月21日(土)、鏡花文学賞受賞式にて、金沢カペラ合唱団として2曲披露してきました。 歌ったのは、「金木犀の匂う道」と「Elegy(エレジー)こころの道」です。 式典には、受賞者の方々をはじめ、たくさんのご来賓の方々がいらっしゃっていました。...
anzuchorus
2015年11月21日


泰声会BBQ♪
10月18日(日)、午前中の合同練習後にバーベキューをしました! 秋晴れの気持ち良いロケーション!山の上で美味しいお肉や海鮮をいただきました(^^) 杏の団長さんは、家族でのご参加!!! 旦那さんも息子ちゃんも、合唱団の活動のことをよく理解してくださっています!...
anzuchorus
2015年10月24日


中部大会 金賞受賞!
先週、9月27日(日)に富山県の新川文化ホールにて行われた第68回中部合唱コンクールに出場してきました。 同声部門の2番手でした。 8月に石川県代表として中部大会の出場権をいただいてから、9月もとても濃い充実した練習を重ねてきました。...
anzuchorus
2015年10月4日


中部合唱コンクールに出ます!
暑い熱い夏が過ぎ、涼しくなってきましたね。 杏は、8月に行われた全日本合唱コンクールに出場し、石川県代表の権利をいただきました。 次は9月27日(日)に行われます、中部大会に向けて練習をしています。 詳細はコチラ↓です。...
anzuchorus
2015年9月20日


7/25 宝塚国際室内合唱コンクール出場
記事の更新がだいぶ遅れてしまいました…。 去る7月25日(土)、兵庫県宝塚市の宝塚ベガ・ホールにて行われたコンクールに出場してきました。 世界から素晴らしい合唱団が集まる中での演奏は、とてもいい経験になりました。 結果は残念ながら入賞はなりませんでしたが、よく響くベガホール...
anzuchorus
2015年8月12日


教会練習
7月5日(日)の練習の様子です。 杏は宗教曲を歌うときは可能であれば教会をお借りして練習します。ステンドグラスから差し込む光や、教会の厳かな空間を 直に感じて曲の表現に活かせれば、との思いからです。 声がスーっと反響して、とても心地よい響きでした。この体験を演奏に反映できる...
anzuchorus
2015年7月6日


第31回宝塚国際室内合唱コンクール
早いもので、新しい風コンサートから1週間がたちました。 杏は、一息つく間もなくコンクール体制に突入しています!!! まずは宝塚に向けて、練習に励んでいます!!!
anzuchorus
2015年6月22日


第11回新しい風コンサート
6月14日(日)文教会館にて、泰声会の「新しい風コンサート」が催されました! 杏は第1ステージを務めました。 演奏した曲目は… 世界のアヴェマリア ・WILLEM ANDRIESSEN 作曲 ・JOHANNES BRAHMS 作曲 ・FRANZ BIEBL 作曲 ・KO...
anzuchorus
2015年6月19日


石川県合唱フェスティバル!
毎年参加させていただいている、石川県合唱連盟主催の「石川県合唱フェスティバル」に行ってきました! 前半・後半合わせて約40もの団体の参加があったそうです。 とっても聴きごたえありました(^^) 杏は、今 旬の 「希空~まれぞら~」 を歌いました♪...
anzuchorus
2015年5月31日


泰声会合宿!!!
4月25日~26日に、泰声会の合宿がありました。 6月の新しい風コンサートに向けた、強化練習です!!! 泰声会合同で歌う 「嫁ぐ娘に」 の練習が中心でした。 山瀬先生は、50日後の本番を見据えて熱くご指導くださいました。 「この部分は、どんなイメージを持って歌っているのか」...
anzuchorus
2015年4月26日


第11回新しい風コンサート
今年の新しい風コンサートのチラシができました! 昨年は第10回の記念コンサートを行いましたが、今年は「新たなる門出に」と副題もついて、新たな10年の第一歩という位置づけの演奏会になります。 杏は、Ave Mariaを歌います。今、練習では3,4曲やっています。さて、本番はど...
anzuchorus
2015年4月19日


祝☆第31回宝塚国際室内合唱コンクール出場決定!
2015年7月25日(土) 宝塚ベガ・ホールにて行われる宝塚国際室内合唱コンクールに、近現代部門で出場することになりました。 響きの良いベガ・ホールでまた歌うことができるのが楽しみです! トップページにも使われているこの写真は、2011年に出場したときのものです。...
anzuchorus
2015年4月12日
冬の自主トレ
コンクールをメインに活動している杏にとって、今の時期はつい冬眠しがち…。 しかーし!そんなのんきなことを言っていられません! 冬のうちから、改めて基礎練習に取り組んでいます! また、今年6月に開かれる「第11回新しい風コンサート」に向けての練習も始まりました。...
anzuchorus
2015年1月26日
HP開設工事中!
杏の近況やお知らせ等、こちらに載せていきます!
anzuchorus
2015年1月13日
bottom of page